樫居晶個人サークル・空風館(くうふうかん)です。
科学の幻想の狭間を彷徨うような、在りし日の少女SFっぽい作品を描いています。90年代的な感じかも。(なにしろ90年代から描いているので……。)
長めのSF漫画がメインです。読み切り作品もあります。種類が多いので、はじめてさん向けに「オススメ診断チャート」ご用意しています。スターターセットも有り。
以下のTwitterツリーに作品紹介・オススメ診断チャート等まとまっています。
#名古屋コミティア60 お品書きできました!
— 樫居晶@4/3名ティアE-14空風館 (@aki_kashii) March 29, 2022
【E-14 空風館】すこし不思議な短編から長編大河SFまで、科学と幻想の狭間を彷徨うような作品を描いてます。
種類が多いので「オススメ診断チャート」ご用意しています。遊んでみてね!
作品紹介、サンプル等は追々ツリーに追加していきます。 pic.twitter.com/E9i3baoStM
■代表作■
『DIGITAL WIZARD』シリーズ(完結済)
仮想ネットワーク空間「VN」内のトラブル処理にあたる少年エンジニアが、様々な事件と関わったり自身のトラウマに苦しんだりしつつ、ネットワークシステムそのものに隠されたある秘密に迫っていく群像劇です。
本編だけで制作年数15年の大河SF。本編17冊+外伝&番外編3冊の計20冊、総ページ数1400P、総重量4kgの鈍器……ですが、本編前半と番外編は1巻ずつ独立したエピソードで単品でも楽しめます。脳と心、電脳空間、人工知能etc、サイバーSF的なキーワードに心動く方は是非どうぞ。
■最新作■
『CHAOS x COSMOS – LOST CHILD in the ASTROVEIN』
(2022年3月現在06まで発行、続刊)
見知らぬ惑星に飛ばされてしまった少年が、色々な人に助けられたり裏切られたり巻き込まれたりしながら、はぐれた妹を探す物語です。
個人サイトで試し読みを公開していますので、立ち読み感覚で覗いて頂けると嬉しいです。
個人サイト→ chaos.a.la9.jp
サークル名:空風館
作家名:樫居晶
Twitterシェアで応援!