募集要項|紙本祭7ポップアップストアin招文堂 東京・吉祥寺の文芸同人誌に特化したシェア型本屋〈招文堂〉とのコラボ企画、参加者さま募集要項です。企画概要実施期間|2025/8/2(土)~9/15(月祝)実施期間中、企画参加作品を以下の方法で展開します。招文堂店舗での委託販売招文堂オンライ... 2025.03.08 おたのしみ企画紙本祭7
紙本祭7ポップアップストアin招文堂 東京・吉祥寺の文芸同人誌に特化したシェア型本屋〈招文堂〉とのコラボ企画を実施します。お店は文芸特化ですが、今回のポップアップストアでは漫画、イラスト、紙雑貨などの販売も大歓迎!紙本祭とはオリジナル(一次創作)の紙の本&紙ものを販売・購入でき... 2025.03.08 おたのしみ企画紙本祭7
架空のK便鉄道×紙本祭7 2024年にまたまた大好評を博しました、委託通販サービス架空ストア様×紙本祭コラボ。本年も架空ストア様にご協力いただけることになりました!▼「架空ストア」様とは雑貨百般・本当に売ってる架空のお店。雑貨・アクセサリーから小説・漫画、戯曲(電子... 2025.01.18 おたのしみ企画紙本祭7
紙本祭7|テーマ別集合企画「この指とまれ」 イベント当日、配置希望のカテゴリで集まるのもいいけれど、それとは違うところでも「集合!」してみたい貴方へ。紙本祭7の中で、小さなテーマ企画を開催・参加しませんか?「この指とまれ」とは紙本祭7のサークル参加者様なら誰でも立ち上げることができる... 2025.01.13 おたのしみ企画紙本祭7
「この指とまれ」の主催をするとき 紙本祭7のなかで、小さなテーマ企画を立ち上げたい方へ向けたご案内です。主催をする条件紙本祭7にサークル参加申し込みをし、参加費決済も済ませていること開催するテーマ企画に、主催者自身も参加すること主催の流れ1)企画立ち上げ申請以下のフォームよ... 2025.01.13 おたのしみ企画紙本祭7
紙本祭7|オリジナル紙の本&紙ものマーケット 紙本祭とは◎オリジナル(一次創作)の紙媒体作品を販売・購入できるオンラインイベントです。◎開催日時: 2025年11月1日(土)12:00~11月2日(日)11:00開催中、会場にずっといる必要はありません。お好みのタイミングでご入場くださ... 2024.12.31 紙本祭7