
参加サークルリスト:#〆切オンリー | pictSQUARE - オンライン即売会サービス
一年の計は〆切にあり。〆切にまつわる作品を展示・販売する「〆切オンリー」の、※オンライン会場※です。- ポータルサイト→〆切オンリー ●サークル参加条件- 〆切にまつわる- オリジナ...
〆切オンリーイベント内【あ3 七月のなまけもの】で、たつみ暁さんの作品をチェック!
1.いつもはどんな活動を?
創作文芸ファンタジージャンルで、Web(個人サイト、最近はエブリスタをメインにした投稿サイト)に作品を掲載したり、物理本を作ってコミティアや文学フリマに出たりしています。
2.〆切を守るために気をつけていることは?
「書ける」と思ったらとにかく突き進む事。逆を返せば、「書けないな」と思った時点で諦める事も多くなりました。その判断を、できるだけ早めに下しています。 あと、人様にも影響が出る提出物は絶対に〆切破りをしない、という決意があります。自尊心に関わるので。
3.作業の進みが悪いとき、どうしてる?
本文以外の設定を詰めたり、絵を描いたり、いっそ他の作品に手をつけたりします。前項と被りますが、最悪、諦める勇気も必要だな、と。
4.2023年最初の〆切はいつ?
いつだろう……? このイベントに関する〆切は2022年内に終わっているので。11月に、大長編ファンタジー物理本3巻を出す予定なので、それを10月中にケリをつけるのは決まっています。
……あ、ありました! いまさらTwitter文芸部さんの部誌の〆切が春にあります!
5.最後にひとこと
2022年秋のリアルイベントで、主催様からフライヤーをいただいて、参加を決意した物好きです! 今回は新作書き下ろしを収録した、作品紹介無料配布PDFを引っ提げてやってまいりました。
恋愛要素とバトルを含む、絶望の底から希望の光を目指して走り続ける、ファンタジーが多めです。よろしくお願いいたします。
たつみさんの活動をチェック
▼この記事をSNSでシェアして、たつみ暁さんの〆切を応援しよう!▼