カテゴリ: | | * (ALL / TOP)

募集中|創作小説!みんなで感想会・五月-オープン-

自作小説を持ち寄り、読み合って感想を交換する文芸ワークショップ!

主催は招文堂内、「LaLaLa Books」の店主・山本Q太郎さんです。

山本Q太郎
山本Q太郎

小説を書いていて思った「気軽に第三者の意見が貰えたらいいのに」を解決できないか考えてみました。

山本Q太郎
山本Q太郎

「創作小説!みんなで感想会」は感想をもらう代わりに相手の作品も読んで、みんなで感想を言い合うワークショップです。

月の前半に作品を提出して、月末にみんなで感想を伝え合います。

山本Q太郎
山本Q太郎

五月は、作品や感想会のログを招文堂サイトに掲載する-オープン-形式での開催です。

作品は受け手に届いて初めて価値を持つと主催は考えます。

作品が多くの人に知ってもらえるように著作の宣伝や、SNSアカウント紹介の機会にご活用ください。

-オープン-
  • 宣伝や告知、読者を獲得したい方にオススメ
    • 作品や感想会ログが招文堂のブログやYoutubeチャンネル等に掲載されます
    • 感想会はどなたでも傍聴いただけます
感想会、聞けます!

文芸の作家さんたちが交わす感想をお聞きいただけます。

傍聴希望の方へ➡Discordのアカウントにログインした上で、以下のURLよりWorkshop専用サーバーにご参加ください。

Discordサーバー「招文堂WS」に参加しよう!
Discordで招文堂WSコミュニティをチェック! 17人のメンバーと交流し、無料の音声・テキストチャットを楽しみましょう。

  • ワークショップ主催:山本Q太郎(X@QtaroYamamoto 招文堂/LaLaLaBooks店主)
  • 運営:招文堂(やまおり亭/招文堂の発起人)
  • 会場:Discord(https://discord.com/)※ご参加にあたり、Discordへの無料ユーザー登録が必要です

募集記事のサムネイルは、招文堂店主・江古田煩人さんに作成頂きました。ありがとうございます!

参加作品

到着順、敬称略。

Coming soon!

『』作:

参加要項

参加できる作品

1~10,000字程度の、閲覧に年齢制限が不要な(=成年向けでない)自作小説

  • 作品のジャンルは問いません
  • 新作である必要はありません
参加にあたり
  • Discordのボイスチャットに参加できる環境をご用意ください
  • 参加作品のURL/もしくはPDFファイルが招文堂のブログに掲載されます
  • 感想会は録音され、招文堂のYouTubeチャンネルにアップロードされます

会の流れ

  • ~5/15(木)
    24時まで
    参加申込&作品提出
    参加申込|5/15(木)24時まで

    申込は専用フォームにて受け付けます。

    作品提出|5/15(木)24時まで

    小説をワークショップ用Discordサーバーにアップロードして頂きます。作品は招文堂のブログに掲載されます。

    【提出形式】
    ・小説を掲載したWEBサイトの公開URL
    ・原稿の.pdf/もしくは.txtファイル

    もしあれば「とくに気にして読んでほしいポイント(読みやすさ、〇〇というキャラの魅力は何だと感じたか等)」も添えてください。

  • 5/16(金)~
    作品を読む

    感想会にそなえ、提出された作品をすべて読んでおきましょう。

    簡単にでもメモをとっておくと、当日お喋りしやすくなるかもしれません。

  • 5/31(土)
    19~22時
    感想会

    Discordのボイスチャットに集まり、各作品の感想を言い合います。(※録音あり

    開始時刻は参加者や人数によって調整しますが、【19時~22時】の間で完結する形を予定しています。

    感想を伝えるとき

    感想に対する意見、賛同、異論、いずれも推奨します。

    いろんな意見を聞いて、伝えて、実りある会にいたしましょう。

    感想を受け取るとき

    受け取った感想について、もっと聞きたい/わからなかった点などがあればぜひお相手に質問をしてみてください。

    自身の創作についてより深く考える機会として、遠慮なく活用しましょう。

  • 後日
    感想会ログの公開

    感想会は録音され、ログとして招文堂YouTubeチャンネルにアップロードされます。会の振り返り等にご活用ください。

参加申込フォーム(〆切:5月15日24時)

定員3名/〆切前に定員に達した場合、次回の感想会情報を優先的にご案内します。

創作小説!みんなで感想会|参加申込フォーム
招文堂の文芸ワークショップ「 創作小説!みんなで感想会 」参加申し込みフォームです。募集記事をよくお読みの上、お申し込みください。▼募集記事(九月)

感想会ログ

会は録音され、ログがYouTubeで公開されます。

ここでやりたいこと

山本Q太郎
山本Q太郎

煮詰まった時や自分のアイデアがどれくらい人に伝わっているかわからなくなった時、同じ立場の人に作品の感想を聞けるような場所を目指しています。

解決したいのは、「率直な感想がほしい」、「作品をもっと多くの人に伝わるようにしたい」、「具体的な感想が知りたい」という気持ちです。

LaLaLa Workshop参加特典

主催のLaLaLaBooks・山本Q太郎さんの棚で、一緒にご自分の文芸同人誌を販売できる企画。

詳細は↓のnote記事をご覧くださいませ。

「LaLaLa Workshop参加特典:招文堂で作品販売ができます」のご案内|山本Q太郎
LaLaLaBooksが主催する「LaLaLa Workshop:創作小説!みんなで感想会」などの参加者様に限り、作家さん応援の一環として吉祥寺にある文芸同人誌シェア型本屋招文堂さんのLaLaLaBooks棚にて参加者様の著作を販売できます...

お問い合わせ

お問い合わせはワークショップ運営・招文堂までお寄せください。

お問い合わせ
文芸同人誌のシェア型本屋・招文堂です。お気軽にお問い合わせくださいませ!▼店主さん募集はこちら

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!

お知らせ一覧に戻る
招文堂TOPに戻る

タイトルとURLをコピーしました