2022/6/17(金)、招文堂〈翅と爪〉店主・花村さん主催の文芸意見交換会が開催されました!

【募集終了】文芸意見交換会@招文堂
招文堂の店主・花村渺さん主催にて、文芸作品の公開意見交換会を開催します。参加者それぞれが自作を持ち寄り、読み合い、作品をよりよくするための意見交換・議論をする会です。つきまして、参加者の募集をいたします。文芸作品を制作している方ならば、どな...
ここでは参加作品と、意見交換会にあたり参加者さんに作成頂いた感想メモをまとめます。
この記事のオススメ利用方法は
・参加作品を読み
・ご自分で感想メモを作成し
・他の方の感想メモとすり合わせて違いを楽しむ。
もちろん、作品を読むだけでもたっぷり楽しめますよ!
参加作品
ご提出順にまとめます。
『傘を咲かす』
氷上涼季さん

傘を咲かす
未紅は雨に濡れて帰るのが好きだ。むやみにテンションが上がる。みんなが傘を差しているほど手ぶらなのが楽しくなってしまう。シンギンザレイン。普通に生きていて、服ごと濡れる機会が他にあるだろうか?ゲリライベントは全力エンジョイに限る。
『髭の待遇』
多聞さん

Shared to login users only - Privatter
『魔女は熱帯夜とともに』
月並海さん

魔女は熱帯夜とともに(月並海) | 小説投稿サイトノベルアップ+
──お姉ちゃんは"魔女"として働いている。家業の”魔女”を継いだ姉と大学受験を控える妹。二人は今年の花火に何を思うのか。
『たしかめるのは君の輪郭』
草群鶏さん

たしかめるのは君の輪郭 | とり小屋
同人誌あとがきエッセイ
エイドリアンさん
『斎』
花村渺さん(年齢制限が不要な範囲での暴力描写があります)

夢が墜つ
感想メモ
氷上涼季さん
多聞さん

文芸WS感想メモ - Privatter
月並海さん
招文堂文芸WS_感想.pdf
SharedwithDropbox
草群鶏さん

招文堂プレゼンツ文芸WS
2022年6月17日(金)20:00〜23:00吉祥寺の創作文芸専門シェア型本屋「招文堂」が運営する文芸ワークショップに参加しました。各々〜5000字程度の文芸作品を持ち寄って、感想や気になったところなど、意見交換をしようというもの。主催は花村渺さん(渺の字いいですね、言葉や漢字ってまだまだ奥深い)。招文堂のやまおり亭...
花村渺さん
招文堂&リスナーさん
おわりに
Twitterのアナリティクスによると、累計62名の方がご来場くださったようです。改めて、ありがとうございました。
招文堂では今後も定期的に文芸WSを開催します。
また、店主さん主催のイベント運営お手伝いも行ってゆきます。
ご興味を持って頂けましたら、ぜひSNSのフォローをお願いします! 吉祥寺の店舗にも遊びにきていただけたら嬉しいです。